朝5時の早朝ジョギング中に、住宅の敷地で二度見。なんかトグロ巻いている物体。遠目からみても、蛇のような…。でも、動いてないからわからない。というか、怖くて近づけないよ。
公園を一周して、約15分後に同じ場所を通る。蛇らしき物体はあった。というより、蛇だたしかに。
しかし、一回り小さくなっているような。そんで、なんか死んでる感じ。行きにみた蛇はぶっとく、2メートルはあったような。でも、これは…、小さい。
親分がどこかに逃げたのだろうか。スマホでも持っていれば、画像を撮影したのに。とりあえず、走り抜けただけで終わった。
よく考えたら、近くに小さい動物園があるから、そこのアオダイショウが逃げたのかも知れない。そうだとすると、もっと騒ぎになるだろう。と思って、ニュースなどを気にするもさもありなん。あれは何だったんだろうか…。
しかし、蛇ってなんであんな禍々しいルックスなのだろうか…。
近代的なコンクリートに蛇の構図が禍々しさを倍増させていた。こわいな。
公園を一周して、約15分後に同じ場所を通る。蛇らしき物体はあった。というより、蛇だたしかに。
しかし、一回り小さくなっているような。そんで、なんか死んでる感じ。行きにみた蛇はぶっとく、2メートルはあったような。でも、これは…、小さい。
親分がどこかに逃げたのだろうか。スマホでも持っていれば、画像を撮影したのに。とりあえず、走り抜けただけで終わった。
よく考えたら、近くに小さい動物園があるから、そこのアオダイショウが逃げたのかも知れない。そうだとすると、もっと騒ぎになるだろう。と思って、ニュースなどを気にするもさもありなん。あれは何だったんだろうか…。
しかし、蛇ってなんであんな禍々しいルックスなのだろうか…。
近代的なコンクリートに蛇の構図が禍々しさを倍増させていた。こわいな。