息子さんが10歳を迎えた。ちょっと前は、10歳はハーフ成人式とかいって盛大に祝っていたな。
でも、いまや18歳が成人である。となると9歳がハーフか…と。
なんか中途半端だな。やっぱ感慨深いのは10歳である。

まるまる10年生き抜いてきたのである。今もだけど、いろいろあったなぁと思わざるを得ない。
よくぞ健康に生きてきてくれた、親が思うのはシンプルにはそんなことである。

と感慨にふける暇もなく、息子が友人を8人くらい呼び込んで誕生会を開きやがった。
休日である。
妻はあいにく仕事である。これをアテンドするのは俺である。
自慢じゃないが、まったく小学生に慣れていない。
しぶしぶ買って出たのだが、次から次に子供がきて、みなそれぞれ遊ぶ。

しょっぱなからカオス状態。

だいたい、8人以上を収容できるリビングではないからなんか大変。
途中まで、誕生会というかストリートで戯れる子どもたちになってる。

これはいかんと、予約していたピザの到来を告げる。
各々椅子について食べたり飲んだり。

そこで、おなじみのクラッカー。
おなじみの「人に向けないでね~」という俺のセリフ。
そして、警告を無視して人に向けてパンパンやる子どもたち。
これもお馴染み。

そんなこんなで、ピザからのメイン。

サーティーワンアイスクリームのスプラトゥーンアイスケーキ。
IMG_8298
こちらを、8等分するという難易度の高い業務をこなす俺。

お目当てのアイスにありつけず、不満を漏らす子どもを華麗にスルーして、
なんとかバースデーの歌も終わり。
息子も子どもたちもなんとか満足したもよう。

どうでもいいけど、アテンドする人って大変…。しかも子供って予想外だしキッツイ。

とはいえ、自分の子どもの誕生日を祝うためにこれだけの友人が集まってくれるなんて、幸せものだなぁと思った次第。
家では無茶苦茶だけど、外では意外とナイスガイなことを俺は知っている。
だからこそのこの好かれっぷりだろう。

この調子であと10年、いってほしいなぁ。